カレンダー
カウンター
フリーエリア
プロフィール
HN:
はぎ
性別:
非公開
自己紹介:
エターナルカオス
ギルド 内緒
アンドロメダサーバー
キャラ ブルカン(メイン)
エイディア(サブ)
競馬伝説
複垢 クレイボーン
エプソムサーバー
馬主会
VIPオーナークラブ
ギルド 内緒
アンドロメダサーバー
キャラ ブルカン(メイン)
エイディア(サブ)
競馬伝説
複垢 クレイボーン
エプソムサーバー
馬主会
VIPオーナークラブ
リンク
フリーエリア
ブログ
今日タイヤ購入&交換してきました
朝10時に店に入り出てきたのが14時半(´.`) 田舎なので周りになにもなし 店でボーっとしてました やっぱこの時期は混むね 考えてることはみんな同じ いつもなら1回は雪が降るのですが未だに雪は振らず しかも意外に暖かい 今年は寒いはずなんですけどね 馬ちゃんには悪いがこのまま振らずにいてほしいです 来週の土曜に千葉の房総に行く予定です(天気が良ければ) 今年最後の釣り収め 釣れるといいな~♪ PR ネタがねえええええ
少しずつ冬の足音が迫ってきてます 今年も寒いらしいですね(´.`) 雪国の人には大変辛い 早く終わってくれるのを願うしかありません 今年もあとわずか1年早いな・・・ 車で遠出しようと思ったときこれだけは見ましょう
重要なのはエンジンオイルと冷却水 エンジンオイルはエンジンルームにゲージ棒があるので抜いて1度吹いてから また入れHとLの間にオイルがついてればおk 間違えてオートマオイルを見ないでねw たぶん赤と黄色と色が分かれていると思うので黄色のほうがエンジンオイル わからなければ車の取り扱い説明書を見てください そして冷却水 これはラジエーターの水を見るのですがラジエーターの蓋を開けるのではなく 近くにタンクがあるのでそこに赤い水か緑の水が入ってると思います タンクにHとLの文字が書いてるのでH近くにあればおk 少なければ水道水でいいので入れてください H以上は入れないでください ラジエーターの蓋はエンジンが暖かい状態で開けると冷却水が噴射しますので 絶対に開けてはいけません あとはバッテリー バッテリー液が入ってるか見ましょう メンドクセーって人は遠出する前にスタンドか良く行く修理工に見てもらいましょう ここで注意ですが、交換を薦めてくるはずです エンジンオイルは5千キロ 冷却水は車検のとき交換すれば良いので時期でなければ交換することは しなくていいです 少なければ入れてもらうだけでいいです オートマチックオイル交換を薦められるかもしれませんが メーカーでは推進はしてますが強制ではないので無理に交換はしなくていいです とりあえずエンジンオイル 冷却水 これだけは重要なので自分で見られるぐらいにしてくださいね いや~サボり過ぎでしたね
申し訳ない(・∀・) エリザベス女王杯 スノーフェアリー強かったですね あの瞬発力はすごいわ ただ東京だとどうなのかな? あの坂で使えるのかどうなのか 次のJCちょっと買いづらいですね 競伝のほうは生産が終了 この2歳馬で何頭生き残ることができるのでしょうか? 毎年半数ぐらいは最初の近況で肉になっちゃいます 少しずつ自己種牡馬のLVが上がってきてますのでちょっと楽しみ 今のPCが調子悪いのです(´.`)
1回で起動せず 何回かON OFFを繰り返さないと起動せず 2000から7へ替えることにしました サポも無くなるしいい機会だと思います 長かったな・・・ 7年ぐらい使ってました 1回マザボー交換だけで壊れませんでした 早ければ3日から7生活になります これで出来なかったMMOが出来ますね(・∀・) エタカ復活しちゃおうかな
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ はぎと愉快な変人たち♪ ] All Rights Reserved. http://hagihagi.blog.shinobi.jp/ |