カレンダー
カウンター
フリーエリア
プロフィール
HN:
はぎ
性別:
非公開
自己紹介:
エターナルカオス
ギルド 内緒
アンドロメダサーバー
キャラ ブルカン(メイン)
エイディア(サブ)
競馬伝説
複垢 クレイボーン
エプソムサーバー
馬主会
VIPオーナークラブ
ギルド 内緒
アンドロメダサーバー
キャラ ブルカン(メイン)
エイディア(サブ)
競馬伝説
複垢 クレイボーン
エプソムサーバー
馬主会
VIPオーナークラブ
リンク
フリーエリア
ブログ
車で遠出しようと思ったときこれだけは見ましょう
重要なのはエンジンオイルと冷却水 エンジンオイルはエンジンルームにゲージ棒があるので抜いて1度吹いてから また入れHとLの間にオイルがついてればおk 間違えてオートマオイルを見ないでねw たぶん赤と黄色と色が分かれていると思うので黄色のほうがエンジンオイル わからなければ車の取り扱い説明書を見てください そして冷却水 これはラジエーターの水を見るのですがラジエーターの蓋を開けるのではなく 近くにタンクがあるのでそこに赤い水か緑の水が入ってると思います タンクにHとLの文字が書いてるのでH近くにあればおk 少なければ水道水でいいので入れてください H以上は入れないでください ラジエーターの蓋はエンジンが暖かい状態で開けると冷却水が噴射しますので 絶対に開けてはいけません あとはバッテリー バッテリー液が入ってるか見ましょう メンドクセーって人は遠出する前にスタンドか良く行く修理工に見てもらいましょう ここで注意ですが、交換を薦めてくるはずです エンジンオイルは5千キロ 冷却水は車検のとき交換すれば良いので時期でなければ交換することは しなくていいです 少なければ入れてもらうだけでいいです オートマチックオイル交換を薦められるかもしれませんが メーカーでは推進はしてますが強制ではないので無理に交換はしなくていいです とりあえずエンジンオイル 冷却水 これだけは重要なので自分で見られるぐらいにしてくださいね PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ はぎと愉快な変人たち♪ ] All Rights Reserved. http://hagihagi.blog.shinobi.jp/ |